小野レディースクリニック

0794-62-1103
窓口受付時間 午前 9:00~12:00
       午後 16:00~19:00

文字サイズ

避妊・緊急避妊相談

避妊相談について

望まない妊娠を避けるためには、やはり それなりの対処が必要です。
主な避妊法には大きく分けて 経口避妊薬(低容量ピル)・避妊リング(IUD)・コンドームがあります。
コンドームは ご自身で薬局にて購入できますので、ここでの説明は省略します。

経口避妊薬(低用量ピル)

  長所  避妊率99%とされています。
女性が主体で避妊が出来ます。
月経に関係する不愉快さを改善できる効果も期待できる。
  短所  毎日飲む必要がある、飲み忘れると避妊効果が落ちる。
人によっては副作用が出ることがあります。
体質や持病によっては、使用できないことがあります。
35歳以上で1日15本以上の喫煙をされておられる方は服用出来ません。
受診時期ですが、月経開始日より服用が始まりますので、月経の始まる前に受診されるのがお勧めです。
当院でのピルは
アンジュ(トライディオール、トリキュラーと同等品)
 費用  いずれも1セット(1ヵ月分)  2,000円
マーベロン(ファボワールと同等品)
 費用  いずれも1セット(1ヵ月分)  2,500円
を処方しております。
※ 服用に当たっては、副作用予防のチェックのため、血圧測定と年2回の血液検査を行います。

避妊リング(IUD)

  長所  避妊率98%とされています。
女性が主体で避妊が出来ます。
使用感がありません。
一度装着すると、当院の場合5年間取り替える必要はありません。
結果的に非常に安価なものとなります。
短所  お産の経験が無い方には、装着しにくく、お勧めできません。
人によっては、不正出血や月経が重く感じることがあります。
受診時期ですが、月経終了直後に行います。
予約無しでも可能ですが、待ち時間短縮のためにも、予め電話予約をお勧めします。
当院で使用してるIUDは FD-1と言われるものです。
 費用  装着時  25,000円  
 除去時  5,000円 ~(難易度によります)

ミレーナ(新しい子宮内避妊システムです)

ミレーナは、リング自体に黄体ホルモンが付加された新しい避妊リングです。
上記の一般的な避妊リングに比べて若干割高ですが、避妊効果はピルの内服よりも優れており、ほぼ妊娠の心配は不要です。喫煙や年齢のためピルを服用出来ない方にも装着可能です。
装着時期は、月経終了時頃に行います。
お手数ですが予めお電話にて、「ミレーナを使いたい」と ご予約の上お越し下さい。

 費用  避妊目的の場合(自費)  50,000円
 保険診療の場合  10,000円 +α(血液検査、エコー検査を含む)

緊急避妊

緊急避妊とは、妊娠の可能性がある時期に、避妊をせずに性行為を持ってしまったとか、コンドームが破れるなどと言った場合、妊娠を防止する方法です。 一般的には、緊急避妊ピル(アフターピル)と呼ばれるものを服用します。
当院では 現在 世界中で使われておりますレボノルゲストレルと言う黄体ホルモン剤を処方しております。
無防備なセックスが行われた時から、72時間以内に服用しなければ良い効果が得られません。
従って出来るだけ早く受診下さい。

 費用  レボノルゲストレル 1錠服用  6,000円
 避妊率 100%ではないことを説明させていただきます。

診療時間

 
AM
PM    

診療時間

午前   9:00~12:00
午後 16:00~19:00